糖質カットの炊飯器でなぜロカボになるの?味が落ちない理由も解説!

これなに情報
記事内に広告が含まれています。

糖質カット炊飯器で炊いたご飯って、どんな味がするの?

糖質カット炊飯器は、その名の通りご飯の糖質をカットさせて炊きあげます。

それなのに、その味は普通のご飯とそれほど変わらないようです。

なぜなのか、不思議ですよね。糖質をカットされているのになぜご飯の味がそれほど変わらないのでしょうか。

その答えは糖質カット炊飯器の仕組みや構造などにあるのです。

そして、糖質をカットされているということはご飯のカロリーもカットされるということになります。

ということは、ご飯の量を変えずにカロリーダウンができるということですよね!

嘘のような話ですが、糖質カット炊飯器があれば実現できるのです。

それでは、糖質カットされていてもなぜ味が落ちないのか、糖質カット炊飯器の仕組みなどと合わせてお伝えしていきますね。

糖質カットの炊飯器でなぜロカボになるの?理由を解説

糖質カットされているご飯の味が普通のご飯とあまり変わらないのには、糖質カット炊飯器の構造に秘密があります。

なぜ糖質カットできるの?炊飯器の構造が気になるわ!

糖質カット炊飯器には「内釜」と「外釜」があり、その下には「2つに仕切られたトレー」があります。

なぜ普通のご飯と味があまり変わらないのか?その理由はこの3つにあるのです。

では、糖質カット炊飯器はどのような仕組みになっているのかについて、これからお伝えしていきますね。

炊飯器でなぜ糖質カットできるの?その理由とは

糖質カット炊飯器は、お米を炊く時に出る糖質を排出してから新たに水を注入して炊き上げるという仕組みになっています。

メーカーにより多少の違いはありますが、原理は同じです。

つまりどういうことなの?

ご飯を炊く時は、最初の沸騰(ふっとう)で糖質が含まれている煮汁が出てくるようになっています。

その煮汁は沸騰がおさまればそのままお米につくのですが、糖質カット炊飯器の場合は、その煮汁が下のトレーに流れ出る仕組みになっているのです。

だから糖質カットできるのね!

外釜の下にあるトレーは2つに仕切られており、外釜に水を入れると自動的に水が2つに分けられるようになっています。

1つは最初の炊飯に使われ、もう1つは煮汁が排出されたあとに新たに炊きあげるために使われます。

何だか難しそうね。操作の仕方も複雑なのかしら?

炊飯器が自動でおこなうので、炊飯器自体の操作方法はとても簡単です!

糖質カット炊飯器の使い方を表にまとめてみましたので、ご覧ください。

*糖質カット炊飯器の使い方*
  1. お米をといで内釜に入れる
  2. 外釜に水を入れる
  3. 内釜を外釜に入れてセットする
  4. 炊飯のスイッチを押して炊飯スタート

普通の炊飯器とあまり違いはなさそうね!

そうですね。違いは外釜に水を入れるということくらいだと思います。

糖質をカットされたらご飯がまずくなりそうだけど…。

私もそう思いました。糖質をカットしてしまったらご飯が甘くなくなりそうですよね。

しかし糖質カット炊飯器を利用されている方のレビューを見たところ、約半数が「普通のご飯とあまり変わらない」という意見でした。

普通のご飯とまったく変わらないわけではなさそうですが、そこまで変わりはないようです。

いくら糖質カットされてカロリーオフになるからといって、まずいご飯は食べたくないですよね。

それでは、糖質カットをしていてもなぜご飯の味を落とさずに炊き上げることができるのか、これからお伝えしていきたいと思います。

味が落ちない理由は蒸気にある!その炊きあげ方とは

糖質カット炊飯器は、水を水蒸気化させて炊きあげています。

水蒸気化させるとおいしく炊けるの?

蒸し器の中を想像してみてください。密閉された空間で水が水蒸気化して中の食べ物を柔らかくしていますよね。

そして水蒸気化したほうが食べ物の甘みを引き出すことができるのです。

そういえば、野菜をゆでたときよりも蒸した時のほうが甘みがあっておいしいわ!

糖質カット炊飯器では、この原理を利用しています。だから糖質をカットしてもご飯をおいしく炊き上げることができるのです。

ただ、糖質カット炊飯器は加熱方法によって味に差が出ることもあります。

糖質カット炊飯器を購入する時は、炊飯器の加熱方法とその特徴を理解したほうが良いでしょう。

では、その加熱方法や特徴、その他のチェックポイントについて、これからお伝えしていきますね。

糖質カット炊飯器を選ぶときのポイントを4つ紹介!

糖質カット炊飯器を選ぶときのポイントは以下の4つです。

  • 糖質カット率
  • 加熱方法
  • 糖質カットモードで何合炊けるか
  • お米の硬さや種類が選べるかどうか

それではそれぞれのチェックポイントについて説明していきますね。

<糖質カット率>

大抵の糖質カット炊飯器には、糖質カット率○%という表示がついています。

この糖質カット率はきちんと計算されているもので、各メーカーはこの数字に責任をもっているので信頼できます。

このカット率の数字が高ければ高いほどカロリーもカットできるのよね。

糖質カット炊飯器を購入される際の目安になるので必ずチェックしておきましょう。

<加熱方法>

炊飯器の加熱方法は、「IH式・圧力IH式・マイコン式」の3つです。

それぞれにメリットとデメリットがあるので、購入の際には必ずチェックしておきましょう。

メリットやデメリットを分かりやすく表にまとめました。価格と合わせて参考までにご覧ください。

加熱方法価格メリットデメリット
IH式1.5~3万円
  • 価格がお手頃
  • 炊きあがりにむらがない
  • 手入れがややしやすい
  • 火力は並
圧力IH式4~10万円
  • 火力が高い
  • 炊きあがりが最高級
  • デザイン・機能が充実
  • 価格が高め
  • 手入れがしにくい
マイコン式5千~1万円
  • 価格が安い
  • 手入れしやすい
  • 炊きむらがある
  • 保温が難しい
  • 機能は最低限

<糖質カットモードで何合炊けるか>

糖質カット炊飯器の中には、糖質カットしないで普通のご飯も炊くことができるものもあります。

糖質カットする場合は「糖質カットモード」にして炊きますが、そうすると普通に炊く場合と比べて炊ける量が少なくなることもあるのです。

いつもなら3合で足りるのに、糖質カットモードで炊いたら足りなくなってしまったわ。

こうなってしまうともう一度炊かないといけなくなるので、事前にどれだけの量が炊けるのか調べておくと良いでしょう。

<お米の硬さや種類が選べるかどうか>

糖質カット炊飯器には、お米の硬さを選べる機能がついているものもあります。

やわらかめか普通か硬めか選べると、その日の気分や好みで好きな硬さでご飯を食べることができてとても便利ですよね。

さらに、玄米や雑穀、麦めしなどをおいしく炊けるモードを搭載しているものもありますので、白米以外でも楽しむことができるのです。

多めに炊いて冷凍することが多い場合でも、冷凍ご飯コースという機能がついている炊飯器であれば、冷凍ご飯用に硬さを調節して炊くことができます。

このように、糖質カット以外の機能もチェックしておくと、使い道が幅広くなりますよ!

そして糖質カット以外の便利な機能は、ご飯を炊くことだけには留まりません。

では、その便利な機能についてこれからお伝えしていきたいと思います。

便利な機能や付属品もあり!糖質カット以外でも使える

糖質カット炊飯器では、釜の内部で高温の蒸気が発生するようになっています。そしてその蒸気を利用して、食器の除菌もできるのです。

全ての糖質カット炊飯器にその機能がついているわけではないので、購入前に炊飯器の機能は必ず確認しましょう。

簡単にできるの?

除菌したい食器を炊飯器に入れて、除菌機能ボタンを押すだけです!

とっても簡単なので、誰にでもできますよ!糖質カットも除菌もできる炊飯器なんて、本当に便利ですよね。

お子様用のご飯茶椀やお皿なら1セットで入れられるのでまとめて除菌できますし、衛生面でも安心です。

 

家族分のはしもまとめて入れられそう!

また、しゃもじや計量カップなどが付属品としてついてくる炊飯器もあるので、これから一人暮らしで自炊するという場合にも良いと思います。

街で見聞きするロカボは糖質カット炊飯器と同じ意味?

 

ところで、「ロカボ」って糖質カット炊飯器と同じ意味なの?

「ロカボ」とは「おいしく楽しく適正な糖質をとる」という意味で、パンやお菓子のパッケージ等によくつけられています。

ただ低カロリーなだけではなく「おいしい」ことがロカボの条件なのです。

 

そういえば、ロカボの表示があるパンは低カロリーでもおいしいわね。

コンビニなどで菓子パンによく表示されている「ロカボ」ですが、結構おいしいのでダイエット中でもカロリーを気にせずに食べられます。

そして糖質カット炊飯器は、糖質をカットして低カロリーにすることだけが目的ではありません。

糖質をカットして「おいしく」炊き上げることも目的なので、ロカボと意味が共通しているのです。

 

糖質カット炊飯器とロカボはセットみたいなものなのね。

さて、これまでは糖質カット炊飯器の仕組みや構造、購入時のチェックポイントなどについてお伝えしてまいりました。

では実際に糖質カット炊飯器を使うと、毎日の生活に何か変化があるのでしょうか?

糖質カットされたらカロリーもカットできるわよね!

その通りです。ではその点も含めて、これからお伝えしていきたいと思います。

糖質カット炊飯器の効果は?やせるって本当?

糖質カット炊飯器は、ご飯の糖質を下げられるという効果があります。

ご飯の糖質を下げることで、ご飯分のカロリーは下がりますが、他のおかずのカロリーはそのままです。

じゃあ、他のおかずもヘルシーにすれば普通のご飯と食べるよりも全体的に低カロリーになるのね!

ご飯を抜いておかずだけを食べるよりも満足感がありますし、糖質は三大栄養素の一つなので、摂取しないと栄養に偏りが出てきてしまいます。

私は以前糖質制限ダイエットに挑戦したことがありますが、体重が落ちたのは一時的で、やめたらすぐに元に戻ってしまいました。

「疲れた時には甘いものが良い」と言うように、糖質はある程度取っておかないと疲労がたまり、むくみや冷えの原因にもなるのです。

糖質カット炊飯器では、お米の糖質を30~50%カットするので、きちんと糖質は摂取できます。

上手に活用すれば、毎日の食事の摂取カロリーは抑えながら必要な栄養をとって健康的な体型を維持できるでしょう。

糖質カット炊飯器の効果を知りたい!その本当の意味は?

糖質カット炊飯器は、ご飯の糖質を下げることで全体の摂取カロリーが下がるという効果があります。

全体の摂取カロリーが下がればやせる効果がありそうですが、それだけでやせられるわけではありません。

やせるためには体の基礎代謝量を上げる必要があるので、適度な運動も必要になるのです。

糖質の摂取量を抑えて、適度に運動をして基礎代謝量を上げることで、やせやすい体質になると言えるでしょう。

ダイエット中でもご飯は普通においしく食べたい!

私も食事の量を制限するようなダイエットは好きではありません。

糖質カット炊飯器は、そんな時の手助けになりますよ!

さて、色々と使える糖質カット炊飯器ですが、まだそれほど一般的ではないので実際の使い心地については未知の部分もあるかもしれません。

せっかくなら人気があるものを使いたいわ!

では、人気の高い糖質カット炊飯器について、これからお伝えしていきたいと思います。

糖質カットの炊飯器は口コミも判断基準の1つ!

糖質カット炊飯器を購入するなら、口コミを調べると良いでしょう。

実際に使われている人の声ほど信用できるものはありません。

各メーカーでの商品紹介でも口コミによる紹介を取り入れていますが、そこよりも商品レビューを見ることをおすすめします。

商品レビューは匿名でもできるので、素直に感想を述べやすく正直な思いが伝わってくるのです。

それでは、口コミを元にした人気の糖質カット炊飯器を紹介していきたいと思います。

どれを選ぶ?口コミで人気の糖質カット炊飯器3選!

糖質カット炊飯器も色々ありますが、特に人気の高い商品は次の3つです。

  • ヘルシーサポート炊飯器 IH(アイリスオーヤマ)
  • 糖質カット炊飯器 スマートライスクッカー(アイネクス)
  • 糖質カット炊飯器 シェンミ X6(小米有品)
それではそれぞれの特徴について説明していきますね。
<ヘルシーサポート炊飯器 IH(アイリスオーヤマ )>
この炊飯器は糖質カット率10%から20%、極厚火釜でご飯がふっくらと炊きあがると評判です。
しかもこの炊飯器のメーカーは「アイリスオーヤマ」です。大手メーカーなので、信用性は抜群と言えるでしょう。
 

糖質カットされているのに甘みがあっておいしい!

見た目も良いから気分が上がるね!

口コミではこのような内容が多く、さらに雑穀米や玄米、もち米など全8種類のお米をヘルシーボタンで炊飯できるという多機能付きです。

お値段も11,473円(税込み)とお手頃価格なのもうれしいですね!

<糖質カット炊飯器 スマートライスクッカー(アイネクス)>

この炊飯器の糖質カット率は、最大33%と高めです。これだけ糖質カット率が高ければカロリーカットも期待できるでしょう。

こんなに簡単にカロリーカットできてうれしい!

コンパクトだから場所もとらないし、デザインもおしゃれで良いね!

糖質カット率が高めでデザインもスタイリッシュ、炊きむらもないので口コミでも評判が高いようです。

お値段は14,960円(税込み)なので、とてもリーズナブルですね。

<糖質カット炊飯器 シェンミ X6(小米有品)>

この炊飯器は、糖質カット率最大44%ですのでかなり高めです。

 

糖質カットされているのにとてもおいしい!

 

体型を維持するのに役立っているよ!

非常に高い糖質カット率ということもあり、持病で糖質制限をしなければならない方にも人気が高いようです。

こちらもおしゃれなデザインで、お値段は29,800円(税込み)とそれなりにしますが、びっくりするほど高いというわけでもありません。

普通の炊飯器でもそれくらいはするので、お手頃価格とも言えるでしょう。

今ご紹介した炊飯器は、どれも人気が高くデザインもおしゃれなので、あまり抵抗なく使っていただけます。

買い替えるタイミングで糖質カット炊飯器に切り替えても良いですし、2台目の炊飯器として購入されても良いですよね。
 

家族構成や生活スタイルに合わせて、あなたに最適な糖質カット炊飯器を選んでみてください。

まとめ

  • 糖質カットされてもなぜか味が変わらない理由は糖質カット炊飯器の構造にある
  • 糖質カット炊飯器の仕組みは、お米を炊く時に出る糖質を排出してから新たに水を注入して炊きあげるというもの
  • 水を水蒸気化させて炊きあげているから糖質をカットしてもおいしく炊ける
  • 糖質カット炊飯器を選ぶときは「糖質カットモード」「加熱方法」「糖質カットモードで何合炊けるか」「お米の硬さや種類が選べるか」がポイント
  • 高温の蒸気を利用して糖質カット炊飯器で食器の除菌もできる
  • 糖質カット炊飯器の効果は、ご飯の糖質を下げることで全体の摂取カロリーが下がること
  • 「ロカボ」とは「おいしく楽しく適正な糖質をとる」という意味
  • 糖質カット炊飯器を購入するなら口コミも判断基準の1つ

この記事では、糖質カット炊飯器でなぜ糖質カットができるのか、なぜ普通のご飯と味があまり変わらないのかを中心にお伝えしてまいりました。

口コミなども参考にして、あなたの生活スタイルに合った糖質カット炊飯器を選んでみてくださいね。

糖質カット炊飯器を使って、あなたの生活がより豊かなものになりますように。