お店で商品を買うともらえる買い物袋=ショッパー、あなたはどう使いますか?
再利用しようとしても使い道を悩んで溜まってしまった…なんてことはありませんか?

何かで使えるかと思いついつい溜め込んじゃう
最近はブランドのこだわりが詰まったショッパーが登場していて、手元に置いておきたくなるものが多いですよね♪
イソップでもらえる巾着もそのひとつ。見た目がシンプルでお洒落な巾着は、たくさんの使い道があります!

イソップ商品は植物由来で肌に優しく、香りも魅力的♪
商品だけでなく、リユースできる巾着を目当てに買い物する人もいるほど。
イソップの巾着は、アイデア次第で使い道が広がります!

眠ったままのショッパーが勿体ない…。
そう考えているなら、ぜひあなたのアイデアでショッパーを変身させてみてください!
イソップの巾着は使い道いろいろ!自由に使おう!

イソップの巾着はシンプルかつスタイリッシュなので、見せて使ったり、ワンポイントで使ったり、インテリアとして置くだけでも映えます。

イソップの商品を愛用しているから、ブランドのロゴ入りのショッパーはお気に入りアイテムのひとつです!
イソップの巾着は、例えば以下のような使い道があります。
- 普段使いのバッグ
- 化粧ポーチ・小物入れ
- インテリア
- リメイク
- おむつ入れ
意外な使い道があるかも!?と思われたものがあったかもしれません。
どれであっても、お気に入りアイテムを身近に置くことで、気分UPも間違いなしです!
では、イソップの巾着がどのように活用できるのか、それぞれ見ていきましょう。
普段使いのバッグとして持ち歩ける!
元々は買い物袋として使われるショッパーなので、他のバッグと一緒に持ち歩いても特に違和感はありません。
イソップの巾着は大きすぎず小さすぎず、財布や鍵、携帯など必要最低限の小物がすっぽりと収まる丁度いいサイズ感です。
一般的なショッパーの種類として、型崩れや手汗に弱い紙袋や、破れやすいビニール袋が使われることが多いですよね。
でもイソップの巾着はインド綿100%の布製でできているため、傷にも汗にも強くできています。

機能性と耐久性が充分だね!
デザインもシンプルな見た目をしているので、どんな服装でもコーディネートの邪魔をしないのが嬉しいポイントです♪
特にポケットが付いていない服を着ているときは、小さなバッグがあると便利ですよね。
そのままの巾着をメッシュバッグやクリアバッグに入れるだけでも、お洒落感UPです!
近所へ買い物に行くときや、ちょっとしたお出かけのお供に最適でしょう。
化粧ポーチや小物入れとしてバッグの中身を整理整頓♪
バッグの中身をキレイに保つには、巾着ポーチが役立ちます。
イソップのショッパーは巾着であるという時点で、柔らかくて変形自在でありながら、薄手でかさばらないという利点があります。

形がしっかりした化粧ポーチは、バッグの中で場所を取り、かさばってしまうから不便…。
巾着だとバッグの中で場所を取らないし、少しでもバッグを軽くしたいときに便利です!
サイズ的にも、ハンドクリームやリップなどを入れるミニポーチとして使いやすくなっています。
さらに、イソップの商品を持ち歩いていないときでも、さりげなくブランドを愛用できちゃいます♪

荷物が多くなりがちだから助かるわ!Aesopロゴを目にするだけで、気分も上がる!
ちなみに大きめサイズのイソップ巾着は旅行アイテムの仕分けにも使えるので、下着やアメニティグッズ入れとしても活躍できます。
但し、巾着にはクッション性がないので、カメラや充電器を入れるガジェットポーチとして使うには不安かもしれません。
バッグの中にある細かいアイテムをスッキリさせたいときにはお勧めです!
インテリアとして置くだけでもGOOD!
イソップの巾着はデザイン性の高さが魅力的であり、そのまま飾っても素敵なオブジェになります。
こだわりを持って作られた上品なコットンバッグは、どんなインテリアの雰囲気も壊しません。
目に入る場所に置くだけで気分が上がりますし、お部屋もグレードアップすること間違いなしです!
巾着をリメイクして変身させよう!
お裁縫やDIYが好きであれば、イソップの巾着をリメイクしてお気に入りアイテムに変えてしまいましょう!
イソップの巾着は見た目がシンプルで可愛いらしいので、例えば大きいサイズの巾着に裏地をつけることで、トートバッグに変身させることができちゃいます。
他にもマスクやティッシュカバー、インテリアのアクセントとしても活躍します。
リメイクすることで、他とは違うオリジナリティが光りますね!

ショッパーが何個あっても足りないかも!
意外な使い道…!?おむつ入れにもなる!
イソップの巾着は見た目の良さから、持っているだけでもお洒落になれる万能アイテムです。
育児をしていると、お洒落は後回しになってしまうことはありませんか?
ちょっとしたお出かけにイソップの巾着を持ち歩くだけでも気分が変わるかもしれません。
細かい育児グッズやおむつを入れても、中身は隠せるので、お洒落な巾着は重宝します。
使い道はあなた次第なので、お気に入りのイソップ巾着を持ち歩いて気分UPしちゃいましょう♪
イソップ巾着のもらい方は店舗で商品を購入するだけ!

イソップ巾着のもらい方は、イソップ(Aesop)の直営店や百貨店で商品を購入することです。
商品を安全に持ち帰る用途として無料のコットンバッグを1枚つけてもらうことができます。

お店以外でのもらい方はあるの?
イソップの公式サイトにも記載がありますが、巾着は店舗サービスのみとなっているため、オンラインストア経由で商品を購入しても巾着は手に入りません。
無料巾着の唯一のもらい方は、お店に足を運んで商品を買うことになりますので、近くにない場合はちょっと行きづらいかもしれません。
それでも、イソップの各店舗は空間づくりにこだわりがあるので、店内の雰囲気を見て回って見るのも楽しいかもしれませんよ♪
商品を購入するたびに巾着はもらえますが、増えすぎてもったいないと思う場合は、お手持ちのイソップ巾着を持参することでエコバッグとして再利用できます。

地球環境に配慮されていて素晴らしいね!
ちなみに、イソップの店舗ではペーパーバッグかコットンバッグを持ち帰り用として提供されていますが、サイズ指定はできないようです。
巾着のサイズは2種類あり、素材により、縮みやシワでサイズに個体差が出ます。大きいサイズは【約45cm x 約35cm】、小さいサイズは【約26cm x 約15cm】です。
商品の購入時には、ボディスプレーを巾着に吹き付けてくれるので、香りで良い気分になれます。ますます巾着に愛着が湧きますね!
イソップの巾着は有料でも買える?
公式な巾着の無料配布は店舗のみとなりますが、一部の通販サイトでは巾着だけを購入することができるようになっています。
Amazonや楽天では、巾着袋付きのアイテムが販売されていたり、ヤフオクやメルカリでは巾着自体が高値で取引されていたりすることがあります。
しかし、せっかくなので、直接店舗に足を運んで、ブランドのこだわりや商品の良さを実感するのもお勧めです。
イソップ巾着がもらえなかった!?確実にもらう方法は?

イソップの商品を購入しても巾着がもらえなかったケースがありますが、確実にもらうには事前に巾着の有無を店舗に確認しましょう!
イソップの店舗で商品を購入しても、その時に在庫が無ければ巾着はもらえません。

今は原材料供給が不安定なこともあり、コットンバッグの提供がいつ中止されるかも分からない状況です。
また、購入する商品の容量や形状に合わせてショッパーが提供されるので、ご希望の巾着がもらえなかったということがあります。

店舗に行っても巾着がもらえなかったら残念…。
巾着でなくとも、イソップの紙袋もお洒落なので、もらったらディスプレイとして飾ることもできますよ。
次の条件では、イソップの巾着は手に入りませんので、ご注意ください。
まとめ

- イソップの巾着は見た目がシンプルでお洒落なので、使い道は様々
- イソップの巾着はシンプルかつスタイリッシュなので、見せて使ったり、ワンポイントで使ったり、インテリアとして置くだけでも映える
- どんな環境にも馴染むため、普段使いのバッグや小物入れ、インテリア、リメイクアイテム、育児グッズの入れ物として使える
- イソップの巾着は見た目の良さから、持っているだけでもお洒落になれる万能アイテム
- イソップ巾着のもらい方は、Aesopの直営店や百貨店で商品を購入するだけ
- 一部の通販サイトでは巾着だけを購入することができるようになっている
- イソップの店舗でも在庫切れが発生することがある
- どうしてもイソップの巾着が欲しい場合は、事前に店舗に問い合わせるのがお勧め
男女問わず人気のある、高品質はスキンケアブランド『Aesop(イソップ)』。
イソップの巾着は、そのお洒落な見た目と実用性の高さで今注目のアイテムです!
どんな服装にも合うので、使い道は様々です。ちょっとしたお出かけにお手軽な巾着はピッタリですね♪
お気に入りのアイテムを持ち歩いて、ぜひ気分を上げてください!