サーキュレーターで洗濯物を乾かすことができるのを知っていましたか?
知ってるけど、サーキュレーターだけだと乾かないでしょ?
そんなことはありません!サーキュレーターだけで洗濯物を乾かすことができるのです!
ただ洗濯物の量や部屋の湿度が高い場合には、サーキュレーターだけで洗濯物を乾かすには時間がかかってしまう場合もあります。
時間がかかるので「乾かない」と思ってしまう人がいるようなのです…。
この記事では、洗濯物を早く乾かすためにサーキュレーターを使って効率よく洗濯物を乾かすコツを紹介します。
他にもおすすめのサーキュレーターやグッズも紹介していきますよ。
それではサーキュレーターで洗濯物を乾かすコツから見ていきましょう。
もう洗濯物が乾かないなんて言わせない!
サーキュレーターで洗濯物は乾かないの?!コツがある?!
結論から言うとサーキュレーターで洗濯物は乾きます。サーキュレーターで洗濯物を乾かすコツを紹介していきますね。
サーキュレーターで洗濯物を乾かすコツについて詳しく見ていきましょう。
<風をしっかりあてること>
洗濯物全体に風がしっかり当たるように干すことが重要です。
洗濯物に握りこぶし一つ分くらいの間をあけて干すのがベストです。
干した洗濯物は風があたって動いて重ならないように洗濯ばさみなどで固定するとよいですよ。
<換気すること>
換気をすることで洗濯物の湿気を外に放出してくれます。
洗濯物は空気の循環がないと乾かないので換気することが大切です。
換気をしないで洗濯物を乾かす場合は乾くまでに時間がかかりすぎて嫌な臭いの原因になってしまうかもしれません…。
換気扇をつけたり、雨の日でなければ窓を開けたりして部屋にきれいな空気が入るようにしましょう。
<湿度を下げること>
湿度が高いと洗濯物が乾きません。部屋干しに適した湿度は30~60%です。湿度が60%以上あると洗濯物が乾きにくくなります。
湿度を下げるためにエアコンをつけたり、除湿機を使ったりするのが理想です。
サーキュレーターだけで洗濯物を乾かすには時間がかかったりコツが必要だったりします。
だから「乾かない!」と感じる人がいるのね
そうですね。サーキュレーターだけだと乾くまでに時間がかかるので、「乾かない!」と感じてしまうことがあるかもしれませんね。
洗濯物を早く乾かしたい!サーキュレーターはどこに置く?
洗濯物をなるべく早く乾かすためにはサーキュレーターを洗濯物の真下からあてるのが最も効果的ですよ。
サーキュレーターにも種類がいろいろあります。上下90度以上首が回るものがあります。
首が90度に回るものは、洗濯物の真下から風をあてることができるので、洗濯物を乾かすのに向いていますよ。
真下から風をあてると乾きやすいんだね!
洗濯物を乾かすためのサーキュレーターおすすめ3選
洗濯物を乾かすのにおすすめのサーキュレーターを3つ紹介します。まだお持ちでないあなた!参考にしてみてくださいね。
<サーキュレーター DC アイ アイリスオーヤマ ボール JET 15cm>
アイリスオーヤマのDCモーター搭載のサーキュレーターです。
風量、静音性、省エネの3つがかなう「衣類乾燥モード」のついたサーキュレーターです。
低価格のサーキュレーターはACモーター搭載のものが多く、DCモーター搭載のものよりも電気代が30~50%ほど高くなってしまいます。
コスパをとるか、初期投資して電気代を安くすませるかはあなた次第です!
アイリスオーヤマのDCアイは15cmとコンパクトなサイズながらも強い風量であなたの洗濯物を気持ちよく乾かしてくれます。
首振り機能も上下65度、左右60~120度まで可能で風量は10段階調節可能です。楽天で☆4.6で口コミでも洗濯物がよく乾くと評判のサーキュレーターです。
<アイリスオーヤマ サーキュレーターアイmini 8畳用>
アイリスオーヤマのサーキュレーターアイminiは8畳用のコンパクトなサーキュレーターです。
価格が5,360円(2023年5月 Amazon)と低価格なのが魅力です。
首振り機能は左右90度、上90度下25度可能なので、洗濯物の真下から風をあてることができます。
「小型なのに風量が強いのがよい」「洗濯物を乾かすには十分」という口コミもありました。Amazonで☆4.2で評価が高くコスパのよいサーキュレーターです。
<アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機5リットル>
アイリスオーヤマの除湿機とサーキュレーターが1つになった機種です。
除湿機として、サーキュレーターとして1台2役ができる商品です。
Amazonで☆4.2の高評価で口コミでも「洗濯物がよく乾く」とか「もっと早く買えばよかった」というものが多いです。
価格は約2万円ですが、除湿機とサーキュレーター両方買うことを考えるとコスパは悪くないのかなと思います。
こちらも首振り機能が上に50・70・90度にできますので、真下から洗濯物を乾かすことができますよ。
除湿機とサーキュレーター2台置くとスペースも取りますよね…。この機種なら1台分のスペースで済んでしまうところも魅力です。
ACモーターとDCモーターってなんのこと?
ACモーターとDCモーターの違いについて少し説明しておきますね。
サーキュレーターのACモーターとDCモーターの違いはなに?
ACモーターとDCモーターの違いを比較してまとめてみました。
ACモーター | DCモーター | |
本体価格 | 安い | 高い |
電気代 | 高い | 安い |
運転音 | 大きい | 小さい |
風量調節 | 大・中・小など | 10段階など細かくできる |
<ACモーター搭載のサーキュレーター>
ACモーター搭載のサーキュレーターは安価なものが多いです。中には2000円代で購入できるものもあります。
本体は安く購入できますが、電気代が高くなるのと運転音が大きいのが特徴です。
風量調節は大まかですが、洗濯物を乾かすのに使う分には問題ないでしょう。
2000円代のものは口コミをよく見て購入した方がよさそう
口コミがあまり良くないものもあるよ
<DCモーター搭載のサーキュレーター>
DCモーター搭載のサーキュレーターは1万円前後のものが多いです。
電気代はACモーター搭載機種のものより30~50%安く済みます。運転音もACモーター式よりも小さいのもメリットです。
風量も10段階など細かく設定できるので、洗濯物を乾かす以外にも使えそうです。
計算すると1時間あたりの電気代はACモーター式でも1円くらいだから電気代は安いよね!
あとは音が気になるかどうかだね…。
扇風機の寿命は大体10年くらいといわれていますが、それに比べてサーキュレーターの寿命は短いのですね!
そういえば扇風機はサーキュレーターの代わりにならにならないの?
私も同じことを思ったことがあります!見た目が似ているサーキュレーターと扇風機の違いはどういったところなのでしょうか?
サーキュレーターと扇風機の違いが知りたい!
サーキュレーターと扇風機の違いは簡単に言えば「使い方」が違います。
サーキュレーターと扇風機はどんなところが違うのでしょうか?まとめてみました。
サーキュレーター | 扇風機 | |
使い方 | 部屋の空気を循環する | 人間にあてて涼をとる |
風量 | 強い | 弱い |
羽根 | 小さい 直線的な強い風をおくる | 大きい 広い範囲に風をおくる |
首振り機能 | 上下左右 | 左右 |
上記を見てもわかるように、扇風機は風をおくって人間が涼しく心地よくなるための商品です。
サーキュレーターは部屋の空気を循環する目的で作られています。
直線的で強い風をあてられるように作られていて、首振り機能も上下左右可能なものが一般的です。
サーキュレーターは、洗濯物に強い風をあてられて、首振りも上下にできるので、洗濯物を乾かすのにおすすめです。
見た目は似てるけど、全然違うのものなのね!
私はサーキュレーターを使い始めたら扇風機を使っていた時よりも洗濯物が早く乾くようになりました。
サーキュレーターは風量が強いので部屋干しの強い味方になってくれます。部屋干しの時は、洗濯物の量が多いと乾きづらいのでこまめに片付けることをおすすめします。
私はワイシャツなど薄手のものと綿のTシャツなど厚手のものを交互に干すようにしています。
ジーパンなどは裏返しにして、ポケットの厚みがある部分が早く乾くように工夫しています。
晴れている日は窓辺に干してお日様の力もかりると乾きやすいよ!
サーキュレーターと洗濯物と除湿機の相性は最高!
サーキュレーターで洗濯物を乾かすときに除湿機があったら鬼に金棒です!2つは最高の相性です!
サーキュレーターと除湿機を使えば、洗濯物を乾かすために必要な3大要素のうちの2つをクリアすることができます!
この2つさえあれば、部屋干しの洗濯物が乾かない!なんて心配は無用です!
除湿機は安い物なら1万円代からあるので、洗濯物の多いご家庭や、部屋干しの機会が多いご家庭なら一台あると重宝しますよ。
除湿機は主婦の強い味方だね!
私は6~7年くらい前に1万円ちょっとで買った除湿機を愛用していますが、ものすごく便利です!
雨の日は除湿機とサーキュレーターを使って6畳の部屋で部屋干しをしますが一晩あれば洗濯物はカラっと乾きます。
洗濯物が乾かない3つの原因とは?
洗濯物が乾かない原因は下記のようなものです。
<空気の流れがない>
空気の流れがないと洗濯物が乾きません。空気が流れないと水分を含んだ空気がその場でとどまってしまうからです。
換気をすることで、部屋の中に新しい空気がどんどん入ってくるので、その新しい空気が洗濯物の水分を吸い取ってくれるので洗濯物が乾くのが早くなります。
洗濯物の水分を空気中に放出させるには新しい空気が必要なのです。
だから換気して新しい空気をどんどん入れることが必要なんだね!
<部屋の湿度が高い>
部屋の湿度が高いともちろん洗濯物は乾きにくくなります。
空気の中に水分が多いと洗濯物の水分を吸いとれないので、洗濯物は乾きにくくなります。
湿度が60%以下でないと洗濯物は乾きにくくなってしまいます。乾くのに時間がかかると嫌な臭いの原因になってしまいます。
<部屋の気温が低い>
部屋の気温が低いと洗濯物が乾きにくくなります。温度が低い空気は水分をためる力が弱いので、気温が低いと洗濯物が乾きにくくなります。
冬に外干しした洗濯物が冷たい感じがするのは、寒いせいだけじゃなくて乾きが悪いんだね!
はい。冬場は室内がとても乾燥するのと、暖房をつける機会も多いので、洗濯物は部屋干しにすると効率よく乾かすことができますよ。
冬場の部屋干しは乾燥対策にもなって一石二鳥だね!
サーキュレーターで洗濯物を乾かす時のおすすめグッズ
サーキュレーターで洗濯物を乾かす時におすすめのグッズを紹介します。これで部屋干しがより快適にできるかもしれません!
<除湿機>
上でも紹介しましたが、除湿機があれば洗濯物が驚くほどカラッと気持ちよく乾きますよ!
サーキュレーターと併用して使えば洗濯物が乾く時間も短縮できます。
除湿機とサーキュレーターは言わばおしどり夫婦のようなもので、お互いが助け合いながら洗濯物をカラッと気持ちよく乾かしてくれます。
雨の多い日本では部屋干ししないとならない日が年間通して多いよね…。
一家に一台除湿機があるだけで、あなたを雨の日の洗濯ストレスから解放してくれますよ!
<部屋干し用洗剤>
洗剤は部屋干し用を選べば普通の洗剤よりも部屋干ししても臭くなりにくいです。
私のおすすめは「アリエール部屋干しプラス」
私は「アリエール部屋干しプラス」を使い始めてからは、部屋干ししてもほとんど嫌な臭いになったことがありません。
部屋干し用洗剤を使っても洗濯物が嫌な臭いになってしまった場合は、80度以上のお湯をかけてしばらく置いて冷ましてから洗濯機で洗濯するようにしています。
生地によってはお湯をかけてはいけないものもありますので、試す場合は自己責任でお願いしますね。
<ハンガー>
バスタオル用、パーカー用、ズボン用など、近頃は衣類別に乾きやすい作りになっているハンガーが売られています。
私はダイソーのバスタオル用ハンガーをもう何年も愛用していますが、バスタオルが広げて乾かせるのでよく乾きます。
パーカー用のハンガーはカインズホームのものを使っていますが、フードもよく乾いて重宝しています!
冬場は洗濯物が乾きづらいのに、パーカーなど厚手のものを着る機会が多いですよね?
パーカー用のハンガーを使わないと、フードだけがきちんと乾かずに嫌な臭いの原因になってしまうかもしれません…!
100均のズボン用のハンガーは、4つの洗濯ばさみでズボンのウエスト部分を広げて干せるので内側もよく乾くようになっています。
一度買ってしまえば長い間使えるのでおすすめですよ。
おすすめグッズを使ったり、干し方を工夫したりすると洗濯物が早く乾きそうだね!
まとめ
- サーキュレーターだけを使って洗濯物を乾かすことはできる
- サーキュレーターで洗濯物が乾かないと感じる人がいるのは乾くまでに時間がかかるから
- サーキュレーターで洗濯物を乾かすコツは「風をしっかりあてる」「換気をする」「湿度をさげる」こと
- サーキュレーターで洗濯物を乾かすときは、洗濯物の真下から風をあてると効果的
- サーキュレーターと扇風機では使い方が異なる、部屋干しにはサーキュレーターがおすすめ
- サーキュレーターと除湿器は最高の相性!この2つがあれば部屋干しの悩みを一気に解消できる
- 部屋干しをする時は、サーキュレーターと一緒に「除湿器」「部屋干し用洗剤」「バルタオル・パーカー・ズボン用のハンガー」などを使うと洗濯物が乾きやすくなるのでおすすめ
「サーキュレーターだけだと洗濯物は乾かない!」と思っていませんでしたか?
そんなことはないのです!コツを知れば、雨の日の部屋干しの洗濯物も今よりも早い時間で乾かすことができますよ。
雨の日のなかなか乾かない洗濯物は、主婦の悩みのひとつですよね。
サーキュレーターと一緒に除湿機やエアコンの除湿機能、便利グッズを使えば、あなたももう雨の日の洗濯物に悩まされずにすみますよ!
洗濯物を乾かすためのサーキュレーターならアイリスオーヤマのDCアイがおすすめです。衣類乾燥モードがついていて、口コミでも洗濯物がよく乾くと評判です。
小さいのに風量が強く、軽くて持ち運びもしやすいと評判です。このサーキュレーターなら雨の日に洗濯物が乾かないストレスを一気に解消してくれますよ!