タッパーの収納は種類バラバラでもまとめられる!話題の収納術を紹介!

これなに情報
記事内に広告が含まれています。

作り置きなどを入れておける便利なタッパー。でも種類バラバラで収納しづらいですよね。

私もうまく収納できずに、タッパーがグッチャグチャになっていました。

すっきり収納できる方法はないかしら…?

そんなあなたに今回紹介するのは、種類バラバラなタッパーもすっきりまとまり、かつ取り出しやすくする方法です。

今回紹介する収納術を実践すればあなたは「今までのイライラはなんだったんだ」と思うことでしょう。

今回紹介する収納術を実践しないと、種類バラバラのタッパーたちの中から欲しいサイズがすぐに取り出せず、便利なはずのタッパーにイライラし続けることになります。

この収納術で日々のイライラから解放されましょう!

タッパーの収納は種類バラバラでもできる!ポイント3選

タッパーって便利だけど、収納が難しいですよね。

しかも今のタッパーはプラスチック製だけでなく、ガラス製、ホーロー製など、料理別に容器を分けれるのでとっても便利ですが、種類バラバラなのでかさばりがち。

そんなタッパーを種類バラバラのまま収納しようとすると、かさばってうまくしまえずに、キッチンの中がぐちゃぐちゃ…。なんてことも。

これから紹介するタッパーの収納術を使えば、種類バラバラでもすっきりまとまり、かつ取り出しやすくなります。

ぜひ実践してみてください!

フタと容器を分ける

ものにもよりますが、タッパーは3つセットなど、同じサイズのものがいくつかセットで売られていますよね。

売られている状態のように容器を重ねて、その中にフタを入れて収納するとかさばらずに、収納できます。

フタをして同じ種類ごとにまとめる

重ねるより、パッと見て取りたいサイズがわかる方が良い人はフタをして上に重ねて収納しましょう。ポイントは、同じ種類ごとにまとめることです。

バラバラに収納すると、取り出す際に倒れてくるかもしれません。

同じ種類でまとめておけば重ねても倒れにくいです。

大きいサイズの中に小さいサイズをまとめる

大きいサイズの中に小さいサイズをまとめて収納すると、かさばらず収納できます。

小さいサイズをよく使い、大きいサイズをそんなに使わない方は、この収納術ですっきりまとめることができます。

タッパーの収納術①100均アイテムをつかう

タッパーの収納する際、種類バラバラのまま収納するとキッチンの収納場所によってはデットスペース(有効に使えていない空間)ができてしまいます。

そんな時は100均で買える商品でタッパーを収納をしましょう!

取っ手付きバスケット

戸棚などの少し高い場所に収納したい人は、100均の取っ手付きバスケットがおすすめです。

取っ手がついていないと高い場所のバスケットは取り出しづらいです。

取っ手付きバスケットなら高い場所でも取り出しやすく、しまう時もラクラクです。

クラフトバック

100均にはいろんな種類のクラフトバックが売っています。

タッパーはこっち、袋はあっちなどキッチンを行き来せず、クラフトバック一つ取り出すだけで済みます。

お弁当用など用途が決まっている人は、クラフトバックにまとめておくと便利ですね。

タッパーの収納術②無印良品のアイテムをつかう

すっきりまとめるには、収納術ももちろん大事ですが、視覚的にもすっきりさせるのもポイントです。

無印良品の商品は、見た目がシンプルなものが多く、視覚的にすっきりと収納することができます。

無印良品の商品で、特にタッパーの収納におすすめな商品を紹介します。

アクリル仕切りスタンド

この商品は、本や雑誌などを整理する時に使うものですが、倒れやすいタッパーを立てて収納することができるので便利です。

また、アクリルなのでどの種類のタッパーか見てすぐにわかり、かつすっきりとまとめることができます。

ポリプロピレンメイクボックス

商品名にもある通り、メイク道具などを収納するボックスです。

高さがある商品なので、たくさんのタッパーを重ねて収納することができます。

また、無印良品では半透明タイプの商品もあり、重ねて収納しても下の方にしまったタッパーが見えるので中身が分からなくなることもありません。

タッパーの収納術③引き出しの中を整理する

キッチンの引き出しのどこに、どのタッパーが収納されているか把握できていますか?

収納の把握ができていない人は、この機会に引き出しの中を整理してみるのはどうでしょうか。

引き出しの中を整理することで、よく使うタッパー、あまり使っていないタッパーの区別ができ、引き出しの中に使う頻度別で収納することができます。

どこになにがあるか見てすぐに分かるようになれば、無駄遣いを減らすこともできます。

種類バラバラのタッパーや他のキッチン用品を買い足す際など、「このサイズのタッパーは持ってないな」と判断できますね。

また、引き出しの中できれいに収納できるだけの数に厳選してみるのもいいですね。

スペースを決めないと、用途に応じてタッパーを買い足してしまい、いつの間にか引き出しがいっぱいなんてことも…。

頻繁に使うお気に入りのタッパーだけが引き出しに収納してあれば、使い勝手もよくなりますよ!

まとめ

  • 種類バラバラのタッパーを収納するときのポイントは、フタと容器を分ける、フタをして同じ種類ごとにまとめる、大きいサイズの中に小さいサイズをまとめることである
  • 種類バラバラのタッパーを収納するときは、100均の取っ手付きバスケットやクラフトバッグをつかう
  • 無印良品の仕切りスタンドやメイクボックスを使って収納することもできる
  • 引き出しの中を整理すると種類バラバラのタッパーを収納しやすくなる

今回紹介した収納方法なら、種類バラバラのタッパーもすっきりまとまるかつ、取り出しやすくなります。

これだけでキッチンの収納に余裕ができます。

もしまた種類バラバラの新しいタッパーが増えても、この収納術ですっきりまとめることができるのでもう安心です!(笑)

タッパーに限らず、自分が持っているものを把握することが、すっきり収納への第一歩です。ぜひ実践してみてください!